コーネルボックス2014
コーネルボックスをみんなで作りました。CG方面活動家としてはやはり必須のアイテムでしょう。
昔々、コーネル大学の人たちがコンピュータ上で光のシミュレーションを行うことで得られるCGと現実はどれくらい近いのか、をきちんと検証するために作られたのがコーネルボックスです。
詳しい解説や由来はこちらに書いてあります。
東急ハンズで購入した白い板をカッターで切り、色紙を貼ることによってコーネルボックスを作ることができます。
みんなで作ったコーネルボックスを並べてみました。全部大きさが違いますね。
今回私は赤と青のコーネルボックスを作成しました。中にアクリル球を入れるととてもCGらしいですね。
@syoyo氏の作成したレンダリング方程式(Path Integral Formulation)プレートを入れてみました。
暗室で撮影してみました。RAWで撮影したものをHDR画像に統合し、さらにその画像をLDR化しています。光源はiPhoneのライトで、中にはSSSしやすい物体を入れてあります。
いろいろ入れてみました。鏡面を入れるとCGらしさが増しますね。カメラが写っていないのもポイントが高いです(暗室で撮影したのでカメラは暗くて映り込まないのです)。
少し工夫してエリアライトを実現してみました。シャドウがソフトになり、非常にきれいです。間接光もわかりやすいですね。
本来右の壁は青色なのですが、光源がかなり黄色っぽい色なので緑色に見えています。光学の基礎ですね。